糸島エリアの超穴場カキ小屋「クレイン」。船越漁港に向かうちょい手前の細路地(引津湾沿い)に入った場所で、土曜日&日曜日の週末限定で営業する超穴場の焼き牡蠣スポットとなっています。
牡蠣小屋スペースは話好き&優しい店主の手作り。船越漁港の牡蠣小屋の近くながら、昭和レトロな落ち着きのある雰囲気の中でアットホームな焼き牡蠣を楽しむ事ができます。
目玉は「天然カキ」。養殖物でなく、岩の上で4~5年かけて大きくなった牡蠣を取り寄せて提供されています。運が良ければ養殖物と食べ比べができるかも。炭にもこだわっており、スローフードの焼き牡蠣を堪能しましょう。(形成炭みたいに強火で一気に焼き上げるのではなく、本来の炭火でゆっくり焼き上げるのがクレイン流との事です)
2022年冬期シーズンは、新型コロナウイルス感染症拡大の状況、政府・自治体からの要請などにより営業内容に変更がある場合があります。また昨今の原材料等の高騰により提供価格が変更になっている事もあります。詳細情報は店舗に直接問い合わせをお願い致します。
クレインの基本情報(開催情報)
開催期間 | 2022年11月05日(土)~2023年03月下旬 上記期間の土曜日・日曜日限定営業 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00 / 売り切れ次第終了 |
定休日 | 月曜日~金曜日 |
電話番号 | 090-5291-9288 |
予約可否 | 予約可 |
建屋タイプ | 専用建屋プ(BBQコーナーは簡易タイプ) |
収容人数 | 64席程度 |
駐車場 | 完備(台数少ないです) |
トイレ | 仮設トイレ |
クレインへのアクセス
住 所 | 福岡県糸島市志摩久家2527-46 |
---|---|
駐車場 | 完備(台数少ないです) |
最寄駅 | JR筑肥線「筑前前原駅」からタクシーで約12分 |
牡蠣小屋の詳細情報
利用料金 | 2021年12月より牡蠣1盛に付き炭代100円 |
---|---|
焼き台 | 炭火焼き |
標準装備品 | 軍手、カキナイフ、トング、おしぼり、割箸、アルミ皿 |
標準調味料 | ポン酢、醤油 |
カキ価格 | 1kg 900円(炭代が別途100円) |
海鮮・サイドメニュー&ドリンク情報
- アワビ 時価、サザエ1皿 500円、イカ一夜干し1枚 350円
- イカ一夜干し特大1枚 800円、ホタテ1パック 500円
- くるまえび1パック 500円、タコ1パック 500円
- アジ塩、アジみりん、カマス塩etc
- イノシシ肉1パック 1,500円、かきめし1パック 200円
- おにぎり1パック 200円、野菜セット 300円、つけもの 100円
- 長崎天ぷら1枚 100円、ウインナーセット1パック 500円etc
- ビール350ml 300円、発泡酒350ml 250円
- ノンアルコールビール 250円、お酒 250円、焼酎 250円
- チューハイ 250円、お茶・ジュース 150円etc
*サイドメニュー及びドリンクの内容は、変更されている場合がございます。(一部店舗で税別表示になっているところもあります!)正確な情報につきましては公式ホームページ等で確認をお願い致します。
持ち込み可否情報
食 材 | 基本ご飯類のみ(網で焼く物の持込不可!) |
---|---|
飲 物 | 持ち込みOK! |
調味料 | 持ち込みOK! |
持ち込み情報は変更になっている場合がございます。詳細は店舗に直接確認をお願い致します。また持ち込んだ物のゴミは持ち帰るのが基本ルールです!
おすすめポイント!
- 糸島の超穴場的カキ小屋!
- 天然牡蠣を楽しむ事ができるカキ小屋!運良くば養殖物と食べ比べも。。。
- 珍しいイノシシ肉の焼肉を楽しむ事ができます!
カキ小屋の雰囲気
お願い事項
掲載している情報に関しては、公式サイトや直接店舗を訪ねて確認した内容になります。掲載情報は間違いのないように十分注意して記載していますが、しかしながら間違った情報を掲載してしまっている可能性もあります。
最新で正確な情報に関しては、各牡蠣小屋の公式サイトで確認するか、直接電話で問合せをするなどしてご確認をお願い致します。