九州のカキ小屋大集合 2021年秋期版~冬の風物詩「牡蠣小屋」を堪能しましょう! | ページ 3

九州のカキ小屋大集合(糸島・恒見・蓑島・太良etc)

九州のカキ小屋大集合では、北部九州で営業している冬の風物詩「カキ小屋」情報を展開しています。福岡でカキと言えば糸島エリアが有名ですよね!九州最大級のカキ小屋群は圧巻。まさに牡蠣小屋の聖地です。糸島以外でも美味しい牡蠣を堪能できますのでご安心を!皆様の牡蠣小屋ライフのお役に立てればなによりです。(Good Oyster hut Life.)

唐泊恵比須かき小屋

【福岡・唐泊】唐泊恵比須かき小屋 2022年冬期~福岡市内からアクセス抜群。福岡市海づり公園横で営業する牡蠣小屋!

福岡市の中心部から車で約1時間。福岡市西区小田の福岡市海づり公園横で営業する牡蠣小屋「唐泊恵比須かき小屋」は、例年11月上旬から3月下旬頃までの冬期限定で営業されます。 最大320名収容の常設型店舗のカキ小屋(全席炭火焼 […]
蓑島カキ直売所

【行橋・簑島】蓑島カキ直売所 2022年冬期~元祖牡蠣小屋の雰囲気の中で豊前海一粒かきを堪能する事ができます!

北九州の牡蠣ブランド「豊前海一粒かき」が味わえる行橋市蓑島漁港のカキ小屋「蓑島カキ直売所」。受付の目の前にドカンと広がる巨大な水槽には大量の牡蠣が投入されており、牡蠣のお持ち帰りのお客さんがひっきりなしに到来します。 カ […]
ウエスタンマリーン

糸島・大入漁港の牡蠣小屋「浜焼家ウエスタンマリン」2022年冬期~解放感抜群の店内で絶景&焼き牡蠣を堪能しましょう!

福岡県糸島市の大入駅から徒歩10分のリゾート施設「WESTERN MARIN(ウエスタンマリーン)」の二階エリアで冬期限定で営業される牡蠣小屋「浜焼家ウエスタンマリン」。大入漁港に隣接し、一面に広がる海を眺めながら焼き牡 […]

【北九州・小倉北】牡蠣小屋 かき丸 2022年冬期

小倉のド真ん中(小倉駅から徒歩5分と絶好のロケーション)、コレット裏手の米町公園に冬期限定で登場するカキ小屋「牡蠣小屋 カキ丸」。 曽根干潟かき研究会プレゼンツで、北九州のカキブランド「豊前海一粒かき」を食す事ができます […]
浜焼き白浜家

【糸島・芥屋】浜焼き白浜家 2022年冬期~牡蠣食べ放題メニュー完備で心おきなく焼き牡蠣を楽しめます!

糸島・芥屋の海を眺めながら新鮮な海鮮を使ったバーベキューはもちろんのこと、冬季は牡蠣焼きも気軽に楽しむ事ができる「浜焼き白浜家」。牡蠣小屋とは思えないオシャレな空間&絶景のロケーションの中で焼き牡蠣を楽しむ事ができます。 […]
ももち浜 かき小屋なごみ

【福岡】ももち浜 かき小屋なごみ 2022年秋期~目の前に広がる白い砂浜&博多湾に沈む夕日を眺めながらカキ焼き堪能

シーサイドももち海浜公園のマリゾンの一角で営業するカキ小屋「ももち浜 かき小屋なごみ」は、2022年10月17日(月)から2023年03月下旬までの期間限定で開催されます。 博多・天神からバスでのアクセスも良好。カキ小屋 […]
金のカキ小屋

【北九州・若松】金のかき小屋 2022年冬期~22時まで夜営業実施&サイドメニューがかなり豊富な牡蠣小屋です!

本格中華料理の店 中華菜館「金福」プレゼンツ。北九州市若松区ひびきのエリアで営業するカキ小屋「炭火焼 金のかき小屋」。2022冬期シーズンは中華菜館「金福」駐車場内に場所を移しての営業となります。 お昼から夜までロングラ […]
諫早湾漁業協同組合かき焼き小屋

小長井の牡蠣小屋「諫早湾漁協小長井直売店 かき焼き小屋」2022冬期~有明海で育った大粒な小長井牡蠣を堪能できます

日本一の干満差を誇り、潮の満ち引きの差が大きいところで約6メートルとなる諫早湾で育った貴重な小長井牡蠣が味わえる「諫早湾漁協小長井直売店」併設のかき焼き小屋(牡蠣小屋)。 長崎県と佐賀県の県境近く。フルーツバス停が立ち並 […]
曽根漁師直営牡蠣小屋はちがめ

【北九州・小倉南】曽根漁師直営牡蠣小屋はちがめ 2022年冬期~漁師直営のカキ小屋で曽根干潟で育った牡蠣を堪能!

豊前海一粒かきが食せる小倉南区の曽根干潟のカキ小屋「曽根漁師直営 牡蠣小屋はちがめ」。脱サラした漁師のグループで運営している珍しいカキ小屋です。 北九州エリアでは数少ない「ガスタイプの焼き台」完備のカキ小屋で、安定した火 […]