北九州・門司のカキ小屋「オイスターハウス赤煉瓦」2022年冬期~駅から一番近い牡蠣小屋です(JR門司駅から徒歩3分) 更新日:2023年3月30日 北九州エリアのカキ小屋 駅から一番近い牡蠣小屋との触れ込みの「オイスターハウス赤煉瓦」。JR門司駅から徒歩3分の赤煉瓦プレイス駐車場仮設店舗(国道側)にて期間限定で牡蠣小屋営業を実施されます! テーマは「大満足!牡蠣を食らう!」。恒見産の北九州 […] 続きを読む
【北九州・門司】海小屋(うみごや) 2022年冬期~恒見エリア直売所併設のカキ小屋で焼き牡蠣を堪能する事ができます! 更新日:2023年3月30日 門司エリアのカキ小屋北九州エリアのカキ小屋 豊前海一粒かき発祥の地「恒見」。その恒見エリアで直売所併設のカキ小屋を営業しているのが味一番の焼かき処「海小屋(うみごや)」です。 何といっても凄いのが 「カキ一盛り500円」と激安価格!訪問した時には、小ぶりながら12 […] 続きを読む
【糟屋郡新宮町】かき小屋立花 2022年冬期~知る人ぞ知る隠れ家的カキ小屋!危険物以外持込みOKの太っ腹牡蠣小屋です。 更新日:2023年3月30日 福岡エリアのカキ小屋 新宮町の国道三号線(牧のうどん新宮店辺り)からちょいと山手に入った糟屋郡新宮町立花口で営業する牡蠣小屋「かき小屋立花」。隠れ家的なカキ小屋で、鳥羽産&志賀島産etcの牡蠣を堪能する事ができます。 特筆すべきは「危険な物以 […] 続きを読む
【福岡・唐泊】唐泊恵比須かき小屋 2022年冬期~福岡市内からアクセス抜群。福岡市海づり公園横で営業する牡蠣小屋! 更新日:2023年3月30日 福岡エリアのカキ小屋 福岡市の中心部から車で約1時間。福岡市西区小田の福岡市海づり公園横で営業する牡蠣小屋「唐泊恵比須かき小屋」は、例年11月上旬から3月下旬頃までの冬期限定で営業されます。 最大320名収容の常設型店舗のカキ小屋(全席炭火焼 […] 続きを読む
【糸島・岐志漁港のカキ小屋】日進丸 2022年冬期~悪天候以外屋外(敷地内の庭)ではペット同伴可能な牡蠣小屋です! 更新日:2023年3月30日 岐志漁港のカキ小屋糸島エリアのカキ小屋 糸島・岐志漁港のカキ小屋郡からちょいと離れた志摩サンセットロード沿いで営業する「日進丸(にっしんまる)」。岐志のバス停から一番近い隠れ家的な牡蠣小屋となっています。 ザ・昭和チックなカキ小屋。道路沿いから牡蠣の作業場を拝 […] 続きを読む
【糸島・岐志漁港】漁師のカキ小屋 徳栄丸 2022年秋期~焼き牡蠣と共にガンガン焼き(蒸し焼き)を堪能する事ができます! 更新日:2023年3月29日 岐志漁港のカキ小屋糸島エリアのカキ小屋 糸島・岐志漁港のカキ小屋群に向かって左手から3軒目で営業する「漁師のカキ小屋 徳栄丸(とくえいまる)」。糸島ではここでしか味わえない「ガンガン焼き」を提供されている牡蠣小屋になります。 ガンガン焼きとは、缶の中に魚介類を […] 続きを読む
【糸島・福吉漁港の牡蠣小屋】カキの阿部 飛龍丸 2022年冬期~平日は何でも持ち込みOKの太っ腹カキ小屋です! 更新日:2023年3月27日 糸島エリアのカキ小屋福吉漁港のカキ小屋 糸島・福吉漁港の牡蠣小屋「カキの阿部 飛龍丸(ひりゅうまる)」。福吉漁港で営業する四店舗のうち一番奥側に位置するカキ小屋です。(黄色の看板&黄色のノボリが目印です) THE元祖牡蠣小屋って感じで雰囲気も抜群。ビニールハウ […] 続きを読む
糸島・福吉漁港の牡蠣小屋「かきのますだ 善幸丸」2022年冬期~標準装備の調味料多数&子供用Tシャツも完備されてます。 更新日:2023年3月27日 糸島エリアのカキ小屋福吉漁港のカキ小屋 糸島・福吉漁港の牡蠣小屋「かきのますだ 善幸丸」。福吉漁港で営業する四店舗のうち、手前側(漁協側)から二軒目に位置するカキ小屋です。青い看板&青いノボリが目印。今シーズンより事業承継した新体制での営業スタートです。 焼き […] 続きを読む
【糸島・福吉漁港の牡蠣小屋】伸栄丸 佐々木 2022年秋期~お肉の持ち込み500円でOK!平日限定で無料送迎もあります。 更新日:2023年3月27日 糸島エリアのカキ小屋福吉漁港のカキ小屋 糸島・福吉漁港の牡蠣小屋「焼きカキ伸栄丸 佐々木」さん。福吉漁港で営業する四店舗のうち奥側から二番目に位置するカキ小屋です。(紫色の看板と紫色のノボリが目立っております) 福吉漁港は「JR筑肥線 福吉駅」から徒歩約10分 […] 続きを読む
糸島・福吉漁港の牡蠣小屋「かきの梅本 彩雲丸」2022年秋期~これぞ元祖牡蠣小屋の雰囲気&海鮮BBQを満喫しよう! 更新日:2023年3月27日 糸島エリアのカキ小屋福吉漁港のカキ小屋 糸島・福吉漁港の牡蠣小屋「かきの梅本 彩雲丸」。福吉漁港で営業する四店舗のうち漁港の入口付近に位置するカキ小屋です。(他の三店舗とちょいと離れた漁協側に位置しております) まずはハウスの通りを挟んだ対面の建屋で食材を購入 […] 続きを読む
【糸島・岐志漁港】牡蠣小屋 恵比須丸 2022年冬期~名物メニューはカキ軍艦!甘辛く煮付けた牡蠣が癖になるかもです。 更新日:2023年3月27日 岐志漁港のカキ小屋糸島エリアのカキ小屋 糸島・岐志漁港の一番左端の建屋で営業するカキ小屋「牡蠣小屋 恵比須丸(えびすまる)」。古くから漁業の神でもある七福神の一員の恵比寿様にあやかっているのでしょうね!糸島・岐志エリアで一番初めに牡蠣小屋を始めたとの触れ込みで […] 続きを読む
【糸島・加布里漁港の牡蠣小屋】ひろちゃんカキ 2022年冬期~貴重な国産の天然はまぐりを堪能する事ができます! 更新日:2023年3月24日 糸島エリアのカキ小屋加布里漁港のカキ小屋 糸島・加布里漁港の牡蠣小屋「ひろちゃんカキ」さん。加布里漁港で営業する二店舗中、漁港の奥側で営業されているカキ小屋さん。紫外線殺菌+オゾン殺菌を行ってより安全に、より美味しく育った牡蠣を提供されています。 無菌地下海水と […] 続きを読む